-
最近の投稿
アーカイブ
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年11月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
カテゴリー
カテゴリー別アーカイブ: 旭川
不審に行動 もしかしたら浮気の兆候かも
あきらかに妻が不審な行動(浮気?)をしているが、何も言えない。
今は言うべきタイミングではないと沈黙する
そんな夫が、ちょっとでも何か言おうものなら、烈火のごとく怒鳴り散らす。
そんな妻に対して怖くてなにも言えない。
実際にこのような関係の夫婦は少なくないのです。
「男が弱くなった」とか「女が強くなった」とかの問題は別にして、
このようなモラハラ関係において、社会の理解が全くないという現実です。
例えば、夫から妻のモラハラの場合は世間や社会が理解してくれる。
だが、妻から夫へのモラハラには世間も社会も理解してくれない。
男のくせに・・・・
男なんだから・・・・と。
妻が怖くてなにも言えない方へ、
他の人がなんと言おうと、怖いものは怖いのです。
そんなときは信頼のできる第三者に相談する事で
客観的な意見が聞くことができます。
(株)アイシン探偵事務所では、北海道全域にて
様々な調査を承っております。
一人で悩まずお気軽にご相談ください。
TEL 011-598-1230
浮気問題 言い訳を深く考えない
例えば、妻の浮気問題が発覚する。
バレると妻は開き直り、逆ギレをする。
そして様々な言葉を夫にぶつけてくる。
「あなたが仕事ばかりしているから、寂しくて浮気した」
「お義母さんにどれだけ辛くあたられたと思っているの」
「アナタは私が辛いときに何もしてくれなかったじゃないの」
「あのとき私がどんなに辛かったか分かっていない。」
などと言われた夫たちは、妻たちの逆ギレの言葉を深く深く、一生懸命に考える。
家族のためにと仕事をしていたことが悪かったのか?
母さんが妻に辛くあたっていたなんて。
あのときってどの時だ???等々思い巡らす。
だが、妻のその場しのぎで言った言葉を
一生懸命に考えても意味がありません。
考えるのは、「妻が浮気をした」という事実を
どう受け止め、どう解決するか?を考えることが先決です。
(株)アイシン探偵・興信所では北海道全域にて、
様々な調査を承っております
まずはお気軽にご相談ください。
TEL 011-598-1230
浮気問題 妻が離婚を決断するとき
夫の浮気問題を抱えている奥さんたち。
夫は逆ギレ、そして開き直って浮気を続ける
そんな状況でも、色々な理由で簡単には離婚できない。
だが妻たちが離婚を決断するときがある。
調査を依頼する。
調査が終わり、浮気の実態や相手女性の身元なども判明した。
だがご主人は、それでも逆ギレ開き直っていた。
そんなご主人に対して奥さんは離婚について悩まれていた。
ある夜、子供が熱を出し、救急病院に連れて行かなければならなくなった。
まだ帰宅しない夫に電話をして、すぐに帰ってきてほしいとお願いした。
おそらく夫は浮気相手と一緒だったようだ。
「タクシーで行けばいいだろう」
「救急車の方が早いぞ」
そういって子供が苦しんでいるにも関わらず、帰ってこようとしない。
奥さんはタクシーをよび、なんとか病院に子供を連れて行った。
そして翌日、離婚を決断した。
今、浮気相手に夢中になっている夫たちへ。
ある日、アナタの妻は離婚を決断します。
(株)アイシン探偵・興信所では、北海道全域にて
浮気調査・素行調査・不倫調査・家出人調査・盗聴調査・結婚調査 ほか
様々な調査を承っております。