-
最近の投稿
アーカイブ
- 2024年4月
- 2023年12月
- 2023年8月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年11月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
カテゴリー
月別アーカイブ: 5月 2020
浮気を黙認するとは
例えば、夫の浮気が発覚する。
その時、すぐに対応する、あえて黙認する・・・状況によって選択が変わってきます。
まだ子供が小さく、離婚するのは不安だ・・・・
離婚後、仕事がすぐに見つかるか? 不安だ・・・・
そこで、夫の浮気を黙認することのメリット・デメリットを書き出してみます。
浮気を黙認することのメリット・・・・
離婚の準備をすることができる。
問題を先送りにできる。
精神的な負担をいっぺんに受け止めなくてもよい。
夫が浮気をやめる可能性が出てくる。
浮気を黙認することのデメリット・・・・
浮気の関係が深くなっていく。
浮気相手の女性が妊娠をする。
夫が離婚の準備を進めてしまう。
夫の浮気相手の女性が意地になって別れないと言ってくる。
探偵はハッキリと言います。
夫の浮気を黙認する場合、そのメリット、デメリットの双方を考えて下さい。
(株)アイシン探偵(興信所)では北海道全域で
浮気調査・不倫調査・素行調査・盗聴器発見調査・結婚調査 他
様々な調査を承っております。
妻の浮気 バレると逆切れ
例えば妻の浮気が発覚する。
妻は開き直り、逆ギレをする。
妻はあえて夫を怒らせようと罵倒する。
いちいち、うるさいだよ・・・・
アンタが嫌だから、浮気したんだよ・・・・なと゜、
夫は怒りを堪えられず、妻の頬を殴ってしまう。
これで妻の浮気問題は解決です。
なぜなら、妻の完全なる作戦勝ちだからです。
法的に、妻の浮気の罪を3とするなら、夫の暴力は7です。
つまり圧倒的に夫のDVが悪いことになるのです。
仮に妻が自分の浮気がバレ、そして夫に殴られたと調停を起こした場合、
調停では「妻の浮気」のことは議題にも上がらず、
夫の「DV」が争点になってくるのです。
夫が妻が浮気をして、つい殴ってしまいました・・・と主張しても、
法的には「暴力」が圧倒的に罪なのです。
探偵はハッキリと言います。
妻の浮気が発覚する。
妻はアナタに殴らせようと罵倒してきた時、それは「罠」です。
怒りを堪え、冷静に対応してください。
(株)アイシン探偵では
札幌・小樽・函館・北斗・千歳・恵庭・旭川・北見・帯広・釧路・根室 他
様々な調査を承っております。
教員の浮気事情
夫の浮気調査において、夫の職業が「教員」というケースは実に多い。
エッ・・・と驚かれるかもしれませんが、本当に多いのです。
理由としてはいろいろと考えられますが、まずは公務員であること。
公務員は基本的に「不倫」で解雇になることはない。
また、不倫の発覚で転勤や移動をさせられることも少ない。
学校側も不倫などの「私事」には関与してこない。
例えば、夫が同じ学校の同僚女性教員と不倫関係になる。
妻が夫の学校の教頭に相談する。
だが、教頭はそれは「私事」なので、どうしようもできません・・・と対応する。
そのため、民間企業より教員などの公務員の方が
不倫に対してのハードルは低いと感じます。
また、探偵から見て、教員という職業の人は「世間知らず」が多い。
子供に道徳を教えながら、自分は道徳無視の不倫を繰り返す。
教育現場において、モンスターペアレントや体罰の問題など
教員の置かれている状況は辛いものもあると思う。
でも、やはり教員は「先生」という尊い存在でいてほしいものです。
(株)アイシン興信所では
札幌・石狩・留萌・稚内・紋別・網走・北見・釧路・根室・富良野 他
北海道全域で様々な調査を承っております。