-
最近の投稿
アーカイブ
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年11月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
カテゴリー
カテゴリー別アーカイブ: 函館
愛人からの嫌がらせ、怪文書
SNSなどに誹謗中傷を書き込んできたり、
匿名で脅しととれる内容の手紙を送りつけてきたりする。
当然、最初の相談の段階では奥さんは夫の浮気相手とは分かっていない。
だが何度かお聞きしているうちに「もしかしたら?」と思い当たることがでてくる
夫の帰宅時間が遅くなってきてから、嫌がらせの手紙が来た・・・・
夫が突然に離婚を迫ってきてから、自分のブログに誹謗中傷が始まった・・・・
夫の不審な行動をするようになってから色々なことが起こっている・・・・
中には自分のことを名乗って、いつもでも〇〇さんにしがみ付かないで離婚しなさいよ・・・と
脅してくるケースもある。
私が探偵になった頃は、妻が夫の浮気相手のところに乗り込む・・・・などはよく聞いたのだが、
今は時代も変わり、夫の浮気相手が妻を脅したり、嫌がらせをすることもよくあるのです。
もし、アナタがこのような事態に巻き込まれた場合、毅然と速やかな対応をしてください。
まずは弁護士などに相談し、状況によっては弁護士に委任をする。
脅しが生命、身体に関わるような内容であれば、警察に被害届を出す。
怪文書などの手紙が来た場合は、探偵などに指紋鑑定をしておく。
またSNSなどでの誹謗中傷も最近では弁護士を介入し、相手を特定し、
法的な対処もできるように法律が整備されてきています。
もしアナタが夫の浮気相手(愛人)に脅しや嫌がらせを
受けた場合は毅然と速やかに対処してください。
カテゴリー: 函館
愛人からの嫌がらせ、怪文書 はコメントを受け付けていません
浮気をすると家族を邪魔にする夫
例えば、夫の浮気。
それまでは子煩悩で妻にも優しい夫だった。
だが突然、夫の態度が豹変するのです。
日曜日の家族でのスーパーでの買い物も一緒に行かなくなる・・・・
夕食のときも一言もしゃべらない・・・・
子供に対してもいつも「パパは疲れている」と寄せ付けない・・・・
なにより妻を邪魔にするのです。
その後、夫は妻に離婚を要求してくる。
俺はもうお前との結婚は続けていけない・・・・
僕はもう自由になりたい・・・・
君を嫌いになる前に離婚しよう・・・・
もう君を支えることはできないんだ・・・・
そうして浮気を始め、妻が邪魔になった夫は離婚へとコマを進めていきます。
急に夫がアナタを邪魔者にしたら、
それは紛れもなく夫の浮気が原因かもしれません・・・
(株)アイシン探偵・興信所では、北海道全域で
浮気調査・素行調査・不倫調査・盗聴調査・家出人調査・失踪人調査 ほか
様々な調査を承っております。
モラハラは気づくことから
夫からのモラハラに妻たちは気づきます
逆に、妻からのモラハラに気づかない夫たちは多いように思います。
日々妻に虐げられていても、それが普通だと夫たちは思う。
妻は数えきれないほどのブランドバックを持ち、夫へは月に1万円のおこづかい。
毎日の昼食代が200円、昼食は菓子パン一つで済ませる夫。
毎日、妻に怒鳴られ続ける夫。
妻が怖くて何も言えない夫。
それでも夫たちはモラハラだとは思いたくないのです。
「夫たちへ」
アナタは妻からモラハラを受けていませんか?
モラハラを解決するには、まずはモラハラに気づく必要があります。
アイシン探偵・興信所では、北海道全域にて様々な調査を承っております
メール、LINE、お電話にてお気軽にご相談ください。